当前位置:

日语助词全面分析(2)

发表时间:2014/4/17 17:30:00 来源:中大网校 点击关注微信:关注中大网校微信
关注公众号
日语助词全面分析(2)

  ては

  1接续法ては接在动词和形容词以及动词活用型和形容词活用形助动词的连用形后面,接在ガ ナ バ マ行五段活用动词后面时要发生音便为では。

  接在形容动词和形容词活用形助动词后面时,因为这些词的连用形是……で 所以接在后面的不是では 而是は。

  ●先生が字を间违えては困ります。

  ●こんなにあつくては何もできません。

  2意义和用法。

  ①表示假定顺接条件,后项多为消极或否定的表达方式,意思相当于汉语的 如果……那就……

  ●运転手が信号を间违えるようなことがあっては大変です。

  ●この川でおよいではいけません。

  ●お金がなくては少し早すぎるだろう。

  ②表示确定顺接条件,后项仍然是多为消极或否定的表达方式,意思相当于汉语的 既然……就……

  ●演说がこんなに长く続けいては、だれもあきてしまうだろう。

  ●お父さんがご病気では、さびしいこともあるだろう。

  ●体がこんなに弱くてはとても仕事はできない

  ③表示动作的反复。

  ●雨が降ってはやみ、やんでは降って、実にいやな天気だ。

  ●図书馆へ行っては本を借りてきます。

  编辑推荐2012年12月日语能力考试成绩查询时间 2013年7月日语能力考试JLPT报名时间

  在线会员中心:章节练习、模拟考试、试题收集、笔记交流、悬赏问答等众多功能重磅推出!点击免费体验

  考试工具,免费应用助学习:


模拟考场


章节试题


你问我答


资讯订阅


每日一练

小编提示:还没有帐号?快速注册>>>>

(责任编辑:中大编辑)

2页,当前第1页  第一页  前一页  下一页
最近更新 考试动态 更多>
各地资讯

考试科目